夫婦・子供・家庭内の悩み相談は『INAZAWAカウンセリングROOM』。
夫婦関係(価値観・不倫・性生活等)子供について、家庭内・対人関係についての悩み事、御相談下さい。
愚痴聴きも歓迎します。
先ずは、お気軽にメールでお問合せ下さい。

最新のお知らせ


2023年6月6日 : メンタルヘルス


恒 川 です
HPご覧頂いて、有り難うございます

ご相談、お問い合せにつきましては先ず、HPのお問い合わせから
して頂けると助かります
せっかくお電話して頂いても、電話に出れないことがあります
宜しく、お願い致します

昨年あたりから、仕事での相談が増えてまいりました
上司、同僚との人間関係、仕事内容等です
そこで、会社内において会社としては、そこで仕事をされている方々に対して
どの様なメンタル対応をしなければならないのか、また、どの様な法律、相談窓口があるのか
知りたく、メンタルヘルス・マネジメントの資格を取得しました
お仕事でのご相談、お問い合せにも、今まで以上にお役にたてられるのではないかと思います

お仕事でお悩みの方、一度、HPのお問い合せから、ご連絡してみて下さいね


2023年1月15日 : 明けましておめでとう御座います
   

明けましておめでとう御座います

昨年もご利用、またHPを見て頂き、有難う御座いました
本年も宜しくお願い申し上げます

昨年はコロナで始まり、2月にはロシア、ウクライナの戦争
その為に燃料費はあがり、当然の様に物価も上がってしまい
政府はというと、防衛費の増額って言い出すし、そもそも世界中が争いごとを
禁止してしまえば、防衛費なんて要らないんですよね
戦争で喜ぶのは、武器商人くらいなものです
どの時代でも、武器商人が潤う様に世の中が出来ているのでしょうかね

戦争は、歴史的遺産の崩壊、戦争により傷を負う人達、不幸しか生みませんし
戦争なんかで、大切な資源を使うなんて事は、腹立たしい限りです
そして、人がこの世で生活していく上で大切な事は、助け合いです
争いごとのない、そんな世の中になって欲しいものです

昨年は、仕事関係の相談が例年に比べ多かった様に思います
そして、仕事関係の相談の殆どが人間関係でした

今年は、皆様にとって良い年になりますように





2022年1月4日 : 悩みとの付き合い方


明けましておめでとう御座います

昨年は、当カウンセリングROOMのご利用、また、HPをご覧頂き有難う御座いました
本年も、宜しくお願い申し上げます

今シーズンの冬は雪も多く降り、白く雪化粧した山々が綺麗ですよね

私は寒いのがかなり苦手なのですが、白い山々を見ていると心も何だかワクワクしてきます
不思議なもので、スキー場で寒いと思うのは、リフトに乗っている時だけです
やはり、気持ちの持ち方で、人は感じる事も違ってくるのでしょうね



1月4日、今年に入って初めてHPを開いてみました

元旦から何人もの方々にHPを見て頂いていた様で、有難う御座います
と、同時に、辛い気持ちを持ちながらお正月を迎えられた方々には、
「今年は良い1年になって頂きたい」
そう思います

私ごと、たまに、「悩みはないんですか?」って聞かれます
その度に、「実は~、かなりハゲて来ましてねー」と頭を見せると、笑って頂けます
当然、これは私にとっての悩み事ではなく、笑ってもらおうとしての行為なのですが
私も人間です
悩みの1つや2つ、いつでも持っています

悩みは、1つ解決するとまた1つ、大小にかかわらず次々に順番を待っているかの様に出て来ます
そして、人間関係、仕事関係、家庭・夫婦関係、誰にも言えない悩み、どうしようもない悩み
と、色々悩みにも種類はあります

悩みが全てなくなるって事は人間である以上、不可能な事だと思います
その為、「悩みと、上手く付き合っていく事」、これが大切です

ほんの少しずつ見方、考え方を変え、実行してみる事で、少しずつですが悩みに対する気持ちは変わってきます
「そんな事、言われなくてもわかってる、それが出来ないから苦しんだ」そう言われる方もおられますが
では、なぜそれが出来ないのか、紙に書き出してみるのもいいと思います
書く事により、その悩みをのかたまりを少しずつ解きほぐしていけると思います
一度、試してみて下さい

悩みがなくならない以上、悩みによるストレスを和らげていくことが大切でそれが出来る体質に変えていく
事が必要です

また、勇気を出して人に話してみるだけでも心が軽くなり、話す事で、自分自身の考え方も変わってくる
事もありますし、今まで自分では考えてもいなかった世界が見える、そんな可能性だってあるかも
知れません
人に悩みを話すという行為は、自分自身を振り返る事でもあり、自分を知るにも良い機会です

悩み過ぎる事でストレスが溜り精神的にも悪影響が生じたり、依存症や犯罪に繋がる事さえあります



ここに記したことは、冷静な状態であれば誰でも分かっていることだとは思いますが、
悩み出すと視野が狭くなり、どうしていいのか分からなくなってしまいがちです

悩み考え、自分を辛い気持ちに追い詰めずに、もっと自分をいたわってあげて下さい

参考にして頂ければ幸いです









ごあいさつ
ものの見方・考え方で、人は何通りもの人生を歩んでいく事が出来ます。
毎日疲れた生活を送る人生もあれば、楽しく送れる人生もあります。
自分が幸せになって、周りの人達に「幸せのお裾分け」をしてあげましよう。

代表: 一般財団法人JADP認定 上級心理カウンセラー 恒川隆洋


マイペース通信
自分の好きな様にしましょう。