-
若い夫婦へ、夫婦問題は早めの解決を
2019年5月2日
恒川 です。
GWに入りました。
庭のツツジも今が見ごろです。
今回は、「若い夫婦へ、夫婦問題は早目の解決を」 です。
私のところへの相談で、一番多いのが「夫婦問題」 です。
ご夫婦ごとに問題、30代、40代、50代と年代によっても問題、悩み事は違うのですが、
お話を伺って、その発端、原因を詰めていきますと、子育てが始まった頃、夫婦生活に慣れてきた
頃に起きた事、相手、又は身内に言われた事、態度、何気ない一言、そこから来るものが多いです。
それが何時までも心の奥底にあり、何かある事にその事を思い出し、段々と気まずい夫婦関係になって来る事が
多いです。
そう考えると、結婚されて5~10年という期間は、夫婦生活の基盤を作る時期であり、今後の夫婦生活にとって、重要な時期であると思います。
その時期を夫婦お互いが、どう暮らしていくかで、今後お互いに、居心地のいい夫婦生活を送れ、老後、お互いへの思いやりを持って生活出来るか否かが決まって来るのではないでしょうか。
誰もが最初は、夫婦生活に期待、希望を持って結婚されると思います。
結婚当初にまさか自分が仮面夫婦を演じたり、離婚をするなんて考えない事でしょう。
時がたてばたつほど、溝は深まり、修復も困難になり、気が着けば、相手から離婚届けを突き付けられていた、
何て事にならない様に心掛けて頂きたいと思います。
夫婦関係というのは、お互いに持ちつ持たれつの関係で成り立ちます。
問題が起きた時は、それを軽視せず、持ち越さず、その都度その都度、対応する事が大切だと思います。
ちょっと、言葉足らずのところがありますが、御免なさい、あえて割愛させて頂きます。
参考にして頂ければさいわいです。